Q.入社のきっかけは?
愛知の大学に通っていたのですが、実家は伊豆だったので、自分が育った静岡県に貢献できないかと考え、平井工業を志望しました。
Q.普段どんな仕事をしていますか?
主に管理をしています。足場の図面を作ったり、現場の工程写真を撮ったりしています。

Q.会社の雰囲気は?
平井工業を一言で言うと「みんな仲が良い」と言う言葉に集約されます。飲み会なども時々行われますが、楽しくいろいろなお喋りができて楽しいです。

Q.先輩や上司の印象は?
優しくて頼りがいがある先輩や上司に囲まれています。
Q.将来の夢を聞かせてください。
最近、施工管理技士を取得しました。一歩一歩努力していき、ゆくゆくは、所長になって、自分が携わった建物をみんなに自慢したいです。

1日の流れ
- 7:45 出社
- 職人さんの確認や工事の進行状況のテェックをします。
- 8:00 朝礼
- 今日1日の仕事が安全に効率よくできるよう、朝礼で各種報告を情報共有をします。
- 8:30 ミーティング
- 工事の段取りや変更事項等の対応を上司や協力会社の職人さんとともに打ち合わせします。
- 12:00 昼食
- 1日でいちばん待ち遠しい時間です(笑)
- 13:00 足場図面作成
- 職人さんが使う足場の図面を安全第一の目線で作成します。
- 17:35 終業
- 明日の準備や上司への報告を済ませ、帰宅します。
休日の過ごし方
- 一級建築士を目指して勉強中です!
- 旅行も好きなのでよく友人と出かけます。最近では北海道に行ってきました。
